”百聞は一見に如かず”を

英語では、”Seeing is Believing”と言います。

直訳すると「見ることは信じること」。

人は見たものを信じると訳せるのでしょうか。

確かに100回聞くよりも1回見た方が信じられると言えます。

ですが、インターネットが普及し、

加工した写真、加工した動画で溢れかえっている現代では、

少し捉え方を変える必要があるかもしれません。

そして人の脳は

“見たいもの” “信じたいもの”を見る習性があるそうです。

見ているものが本物か偽物か。

その判断はどうすればいいのでしょうか。

まずは、直接、直で見ることがとても大切な気がします。

そしてそれを判断する

自分の知識、良識を養うことも、

とても大切な気がします。

ちなみに、

写真はオーストラリアの海岸にあった本物の人魚の彫刻です。

本日も素敵な夜を。

Posted by:Grow Shigeo

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です